★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★
TOP

4月18日「読書の時間」《国語》【4年生】

画像1 画像1
 4年1組のみんなは読書が大好きです。毎週1回の図書の時間を楽しみにしています。
今年も、図書館支援員の石田さんに、本の読み聞かせをしていただいています。
 読み聞かせの跡の、「お話の中に出てきた動物はなんでしょう?」という質問にも、進んで手をあげて答えることができました。読書は心を育てます。
 これからも、たくさん本を読んでいきましょう!

4月18日「しっかり手を挙げて」《算数》【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい学習内容をしっかりと聞き、意欲的に参加しています。
 
 「〇〇わかる人」
 「はーい!」
 
 たくさん手が挙がりました。
 
 これからも頑張りましょう。

4月18日「話をしっかり聞いています。」【1年生】

 姿勢よく座り先生の話をよく聞いていました。
 内容は来週の遠足の話でした。
 
 わくわくする気持ちを抑え、よくできていました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日「全国学力学習状況調査」【6年生】

画像1 画像1
 教室の空気がいつもよりピリピリしています。
 
 今日は学習状況調査です。
 
 とても集中して鉛筆を動かし問題を解いていました。
 
 
画像2 画像2

4月17日「こくごの時間」《国語》【1年生】

画像1 画像1
 ひらがなの学習が進んでいます。
 
 どのお部屋に筆が動くのか、確認しながら空書き、みんな頑張って授業を受けています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/20 英語学習
避難訓練(不審者想定)
クラブ活動
6/21 C-NET3〜6年
えほんのじかん
社会見学3年
6/23 豊崎わくわくフェスティバル
6/24 代休
6/25 プール開き
6/26 能楽鑑賞会5年
豊崎中学部活動体験6年