今日の給食 6月20日(木)
本日の献立 ・ハヤシライス
・キュウリのサラダ ・サクランボ ・牛乳 サクランボ!(^O^) 児童集会 長縄
運動委員会が以前連絡していた「長縄集会」を本日の集会で実施しました。
今日にいたるまでの15分休みに、長縄遊びを広めてくれていました。 タイミングよく8の字跳びができる高学年もいれば、大繩くぐりをがんばる1年生もいました。なかなかタイミングが合わなくて困っていたら、先生や6年生が一緒にくぐったり、跳んだりしてくれました。 久野先生、手がまだ痛々しいですが、元気よくジャンプ!してます(笑) 6年生が、うまく縄を回し続けてくれて。見ていて、ほほえましいグループがいっぱいでした。 4年 授業研究会
今日は、中島校長先生を講師にお招きして、本年度一回めの国語科授業研究会を実施しました。
お昼過ぎに、鷹合に来られた中島校長先生に会った子どもたちが「校長先生(^O^)/」とあちらこちらでご挨拶。久々にお会いできて、とてもうれしかったようです。 4年生は、今年度取り組んでいる「聞く力」をつけていくことをメインにした授業を提供してくれました。 子どもたちは、「竹とんぼの作り方」について、松田先生の話をしっかり聞き、順序を表す言葉に注目して、箇条書きの聞き取りメモを作成することができていました。 授業研究討議会
4年生が提供してくれた授業を元に、みんなでワークショップ形式で研究討議を深めました。どのような展開にすれば、より子どもたちに「聞く力」をつけ、それが「話す力」「書く力」へとつながっていくか、話し合いました。
グループ討議の内容の発表では、高倉先生・笠井先生・大原先生が活躍しました(^O^) 指導講評として、中島校長先生から、授業展開や相互評価、ワークシートの作成、教材の内容、振り返りの良さ、等について教えていただきました。 明日以降の授業に活かしていきます。 プール開き 3年
プール開き最後は、3年生です。
楽しいプール水泳ですが、ふざけたり、話をきかなかったりしていると事故につながります。津村先生が、しっかりそこのところの心構えを指導していました。 入り方のハンドサインの復習の後は、「エビカニクス」♬久野先生に新任時代に教えられ、完璧に身についています(笑)途中、面かぶりクロールにつながる動きが入っていました。 ダルマ浮きや、スパイダーマン浮きなども、思い出しながらがんばっていました。 |