カテゴリ
TOP
日記
PTA活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
教務
教頭
校長
事務室
きぼう学級
保健室
最新の更新
風の力を調べよう♪
プール開き4年
PTA広報掲示板のご紹介
フレンド集会
プール開き5年
プール開き6年
プール開き3年
プール開き2年
プール開き1年
吹田市の事案に関わって
吹田市の事案を受けての学校の対応について
学習参観6年
学習参観5年
学習参観4年
学習参観3年
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
英語がんばっています!
今年度もハレン先生と一緒に楽しく英語の学習をしています。英語の歌を歌いながら踊ったり、楽しくゲームしたりしています。今日は、友達と名刺交換しました。
地区別子ども会の地区長会議をしました♪
今日は地区別子ども会の地区長・副地区長が集まり、明日の地区別子ども会に向けての話合いが行われました。
明日は地区別子ども会・集団下校が行われます。1年生の下校も今日までとは違い、明日だけ2年生以上の子どもたちと同じく、2時30分ごろになりますのでご注意ください。
缶に穴をあけてものを燃やすと…
今、6年生は理科の学習で「ものが燃えるとき」の学習を進めています。今日は缶に穴をあけてものを燃やすとどうなるかを実験しました。燃え方や煙の行方について調べました。
発育測定が順調に進んでいます☆
年度初めは様々な健診が行われますが、発育測定が順調に進んでいます。明日は1年生が初めての発育測定になります。楽しみです。
また、本日尿検査の容器などを配付しています。明日が回収日になりますので、ご協力をお願いします。
1年生を迎える会♪
今朝は1年生を迎える会がありました。6年生の代表児童によるお話や全校児童による呼びかけを行いました。終わってからは、1年生も一緒に児童朝会があり、新しく来られた先生の紹介がありました。1年生の皆さん、どんどん学校に慣れて元気よく様々な活動に取り組んでくださいね。
26 / 29 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:104
今年度:36726
総数:395643
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/24
児童朝会 お絵かき教室2年1組
6/25
林間学習保護者説明会 SC 生涯学習
6/26
フレンド集会 着衣泳(2年・4年・6年) きぼう集会
6/27
臨時休業
6/28
臨時休業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
通学路の交通安全確保の取組
墨江丘中校下 交通安全マップ
携帯サイト