明日からは春休みです。安全と健康に気をつけて元気に過ごしてください。
TOP

5/21 おりづる

6月19・20日に6年生が修学旅行に広島へいきます。平和の願いを込めた鶴を毎年、捧げています。田川小学校では、1年生から5年生にもこの鶴を折ってもらっています。6年生がおり方を各教室へ教えに行っています。初めの簡単なところは1年生に折ってもらい、次のところを2年生・・・と順に折ってもらっています。今日は4年生でした。完成した時は、またH.P.でお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 4年遠足

4年生は「長居公園」へオリエンテーリングに行きました。各ポイントでクイズを解いたり、先生からシールをもらったりするなど、初めてのオリエンテーリングを楽しみました。公園内はマリーゴールドやバラの花が見ごろで、自然に親しむことができました。たくさん活動した後のお弁当は、とてもおいしかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 2年生学校探検

今日は2年2組が、学校探検をしていました。1組と同じように、昨年、職員室や校長室には来ているはずなのに、初めて入室したかのように感動していました。校長室では歴代の校長先生の写真を見て「滝川校長先生の写真は、ないの?」と校長先生に質問していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/12子ども会体験

田川子ども会の体験がありました。
「キックベース」「ソフトボール」のスタッフの方たちを中心に、楽しくゲームをする機会をつくってくださり、お昼はおいしいカレーを準備してくださいました。
5月とは思えないような暑い日でしたが、みんな爽やかな汗をかき、元気に体を動かすことができました。
準備してくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/10 学校探検

2年生が学校探検をしました。これは1年生に学校を紹介するための準備のためです。職員室や校長室など室内まで入ることはめったにないので、興味津々で見学していました。
昨年度は1年生として2年生に連れていってもらったのですが、今年度、おにいさん・おねえさんになって学校内を紹介することになります。今から1年生も学校探検を楽しみにしていることだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 田川タイム 学年集会5年   林間保護者説明会
6/26 国語タイム 徴収金引落し日
6/27 臨時休校
6/28 臨時休校 サミット
6/29 サミット
7/1 出前授業(携帯)5.6年