令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

6年社会見学

画像1 画像1
6年生が社会見学に出発しました。今日は、「ピースおおさか」と「大阪市歴史博物館」に行きます。歴史の学習をしっかりしてきます。

今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童集会は、「何が通ったかゲーム」でした。
舞台の幕が開いているところから、一瞬見えるものが何かをあてるゲームです。
第1問は、ボールでした。1問目から子ども達は大盛り上がりでした。最後は子どもがピュッと走り抜けました。子ども達は楽しそうに笑いながら「人、人!」と答えていました。今日は6年生が社会見学で集会に参加していなかったのですが、5年生の集会委員がとても活躍していましたよ。

6/19 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
6月19日(水)、今日の予定です。

今日は5年生だけのプール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水温・気温の関係で、今日は5時間目に5年生だけプール開きができました。雨は降っていないので、子ども達はプールに入れると思ってワクワクして待ってくれているのですが、気温・水温だけはどうにもなりません。明日は、1・2・3年が水泳学習の予定ですが、どうなるでしょうか・・・。
5年生の子ども達、プールから上がると少し寒かったようです。子ども達の様子をしっかり観察しながら水泳学習に取組んでいきたいと思います。

6/18 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、ごはん、牛乳、いわしてんぷら、すまし汁、豚肉とさんどまめのいためものでした。いわしてんぷらは、かりっと揚がっていて、おいしかったです。すまし汁は、オクラがアクセントになっていました。豚肉とさんどまめのいためものは、子ども達に人気で、おかわりをたくさんしていました(*'▽')
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 第1回住吉川漢字検定
クラブ活動
6/26 社会見学4年(大阪市立科学館)
児童費口座振替日
着衣水泳(3・5・6年)
6/27 臨時休業
6/28 臨時休業
7/1 第2回授業研究会(5年)
5年生以外午前中授業
5年生5時間授業