令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

6/26 5年 着衣水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、最後の着衣水泳学年は、5年生でした。毎年、着衣水泳を行っていますが、学年の発達段階に応じた内容を学習しています。5年生では上靴、靴下も履いて、行いました。

6/26 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、食パン、牛乳、サーモンフライ、豆乳スープ、キャベツとさんどまめのサラダ、りんごジャムでした。サーモンフライは、かりっと揚がっていて、おいしかったです。豆乳スープは、とろみがあり、野菜もたっぷり入っていてよかったです。キャベツとさんどまめのサラダはしゃきしゃきとした食感でした(*'▽')

6/26 母校訪問

画像1 画像1
 本校卒業生で、現在、咲くやこの花中学校2年生の山下雄史さんが母校訪問に来ました。自作したポスターを使って、咲くやこの花中学校の魅力を説明してくれました。また、当時担任をしていた野々口先生と会い、久しぶりの出会いに会話がはずんでいました。早速、ポスターを玄関に掲示しました。ご覧ください(^^♪

6/26 4年社会見学(大阪市立科学館)5

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のサイエンスショーは、「ハラハラ バランス大実験」です。
物の重心について楽しく学習しました!

6/26 4年社会見学(大阪市立科学館)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
研修室で昼食タイムです。
昼食後は、サイエンスショーを見ます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 社会見学4年(大阪市立科学館)
児童費口座振替日
着衣水泳(3・5・6年)
6/27 臨時休業
6/28 臨時休業
7/1 第2回授業研究会(5年)
5年生以外午前中授業
5年生5時間授業
7/2 委員会/代表委員会(1学期最終)
社会見学6年(G20首脳会議場)