いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

わくわく読書DAY

6月12日(水)からスタートした図書委員会による「わくわく読書DAY」です。月一回、朝読書の時間に図書委員による読み聞かせや本の紹介、アンケートなど行います。
 図書委員の児童も初めての活動に少し緊張した様子でしたが、「各クラスのみんなが喜んでくれた。」「上手に本が読めた。」など終わった後は、ほっとしていました。
 これからもたくさんの本を読んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間指導保護者説明会について(5年生)

 夏休み期間中の7月29日(月)〜31日(水)の日程で実施を予定しております林間指導の説明会を下記の日程で実施します。ご多用とは存じますが、ご出席くださいますようよろしくお願いいたします。

1.日時 6月13日(木)午後4時〜(30分程度)
2.場所 3階 多目的室
3.内容 ・林間指導の日程、活動内容、準備等の説明
     ・質疑応答

朝顔の観察(1年生)

画像1 画像1
 1年生が朝顔の観察をしていました。葉も大きくなり、数も増えて子どもたちはとてもうれしそうにしていました。「葉の数が〇まいだった。」「葉が自分の手と同じくらいだった。」という感想も聞かれました。

委員会活動の様子

 委員会活動の様子です。(上から新聞委員会、飼育緑化委員会、放送委員会です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体重測定(2年生)

 2年生、体重測定の様子です。姿勢についての話がありました。頭の重さについても知り、びっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 委員会活動
7/3 地域子ども会
栄養学習6年
保健
7/2 林間指導前健康診断
その他
6/27 学校休業
6/28 学校休業