☆彡矢田東小学校は、25日〜29日が読書週間です☆彡

小学校生活最後の『東小フェスティバル』

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生にとっては、小学校生活最後の東小フェスティバルが開催されました。
 6年生は、各クラス2つのお店を出すので準備も店番も大変。しかし、さすが6年生。一人一人が責任をもって自分の役割を果たし、みんなで協力して楽しいお店を出していました。
 また、お店を回る時には、なかよし班のリーダーとして、班の中心になって下級生のことを考えながら回っていました。

みんなで考えて楽しんだ『東小フェスティバル』

画像1 画像1
画像2 画像2
 「どんなお店にする?」「ルールはどうしようか?」「どんな役割が必要かな?」東小フェスティバルに向けて、学級会などで話し合って準備を進めてきました。
 そして今日、たくさんのお家の人も来てくださり、東小フェスティバルが始まりました。
 お店を回る時は、下級生が困っていたら手助けしながら、楽しく回っていきました。
 お店番の時は、自分の役割はもちろん、それ以外のこともみんなで協力して、お店に来た人たちをもてなしていました。
 今日の東小フェスティバルでは、いろいろなところで、たくさんの笑顔を見ることができました。

【5年社会】米作り

5年生は社会科で米作りについて学習しています。
日本をはじめアジア圏の主食であるお米。
お米が出来上がるまでの苦労や工夫、どのような地域
で多く作られているのかなどの学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しみながらリハーサル

 明日は待ちに待った『東小フェスティバル』。ということで、今日は昼から最終準備をしました。準備が終わると、お店役とお店に回ってくる人役に分かれてリハーサルをしました。お店役の人は、実際の役割分担に従って、作業を進めながら不具合がないか確認していきました。お店に回ってくる役の人は、明日自分達はできないので、今日のリハーサルで存分に楽しんでいました。
 今日は写真はあえて載せません。明日足を運んでいただいて、子ども達ががんばっているところ、楽しんでいる様子をご覧ください。

【5年】東小フェスティバルに向けて

教室の飾りつけやルールの確認をしました。
明日は高学年としてフェスティバルを盛り上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 委員会活動
7/2 子連協
7/3 代表委員会
7/4 矢田東漢字・計算検定&読書ノート〆
朝鮮子ども会北小合同料理会
7/5 4小水泳6年
歯と口の健康教室6年