手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

6/12 栄養指導(4年)

扇町小学校の栄養教諭の先生にお越しいただき、4年生に栄養指導が行われました。たくさんの野菜をバランスよく食べることが大切であることを学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/11 図書委員会読み聞かせ(1・2・3年生)

朝の会の時間に図書委員会が1・2・3年生の教室に行き、絵本の読み聞かせをしました。どの教室も図書委員の読み聞かせを集中して聞くことができていました。14日(金)には、4・5・6年生の教室に図書委員が読み聞かせに行きます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/10 梅雨入りは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は朝からの雨天のため、3年生の社会科見学と4年生のパッカー車体験は延期しました。

関東は梅雨入りしましたが、関西はまだ梅雨入りしていません。校長室前は梅雨入りしました。ハスの葉っぱの上にはカエルが、アジサイの葉っぱにはカタツムリがいます。折り紙で作ってみました。土曜授業など、来校されたときに見てください。

じめじめする日が続きます。食べ物など気をつけてください。

6/8 田植え体験12

現在阪神高速豊中付近です。到着は16時40分頃になりそうです。

6/8 田植え体験11

画像1 画像1
まもなく出発します。到着は16時15分〜30分頃予定です。また近くになりましたらお知らせします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 国民安全の日
帽子名札週間
SC(PM)
7/2 林間学習前検診(5)
委員会活動
帽子名札週間
あいさつ週間
7/3 大阪科学館見学(4)
歯と口の健康教室(6)
着衣泳(2)(6)
代表委員会
7/4 フッ化物塗布(4)
7/5 水泳交歓会(6)
PTA実行委員会