芸術鑑賞会
6月25日(水)本日9時45分より、芸術鑑賞会が行われます。
ただいま準備が進んでいます。迫力のある太鼓の音色を是非子どもたちとご一緒にご鑑賞ください。 多くの皆さまのご来校をお待ちしております。 幼小交流
2時間目、1年生が城東幼稚園の園庭で、園児さんたちとシャボン玉や、スーパーボールすくいなどを楽しみました。
小学校では最下級生となる1年生ですが、小さなお友達に優しく教えたり、手伝ったりしてあげる姿も見られました。 幼小交流では、1年生には自分より年下の友達への優しさや思いやりを育て、また幼稚園児には、小学校への期待を高め、遊びから学びへの移行がスムーズに運ぶことをねらいとして行われています。 1年生は憧れのお兄さん、お姉さんになれたでしょうか。 学習のひとコマ(4年生)
5時間目、4年生が光電池を利用した車を走らせて実験しました。4年生は今、理科で「電気のはたらき」という単元の学習をしています。
午後からは日差しも強くよいお天気になったので、太陽の日差しを浴びて、車がよく走りました。少しでも影に入ると力が弱まる様子を見て、子どもたちは、ただ暑いだけではない太陽光の力を感じていました。 そのあとは、屋上に上がり、学校のソーラーパネルを見学しました。学習したことと同じ仕組みで、実際に発電され、学校の電力の一部がが賄われていることを知り、驚いたようでした。 JR学研都市線の車窓から学校ソーラーパネルが見えます。ご乗車の際は、是非ご覧になってみて下さい。 食に関する学習(4年生)
6月24日(月)4年生の全クラスでそれぞれに「食に関する学習」がありました。
「食に関する学習」は、栄養教諭を講師に招き、全学年でそれぞれの学年に応じたテーマで行ってます。 今日は4年生対象に「野菜を食べよう!」というテーマで学習しました。野菜はからだでどんなはたらきをするのか、野菜をたくさん食べるにはどんな工夫があるのかなどを考えました。 給食はバランスよい献立となっていますが、子どもたちは、それでも1日に必要な量の3分の1程度しか野菜が含まれていないことを知り、火を通してかさを減らしたり、3食に分けて野菜を食たりする工夫が必要だと感じたようでした。 でも実際に野菜をとるのが大切だと知っていても、実際にはたいへんですね。ご家庭でも少しずつ気をつけてみてくださればと思います。 祝・優勝!(ミニバス)
6月23日(日)今日は鯰江小学校で、大阪市ミニバスケットボールAブロック大会決勝トーナメントが行われました。
城東学校のミニバスクラブ「城東スーパーラビット」が接戦の末、男子の部でAブロック大会の優勝を手にしました。 次は、8月にある大阪市ミニバスケットボール中央大会に出場です。見事勝ち取ったチャンスです。これからもますます練習に励み、次の戦いに挑んでほしいと思います。 頑張れ!スーパーラビット! |
|