2学期始業式
長い夏休みが終わり、いよいよ今日から2学期が始まりました。久しぶりに元気に登校する子どもたちの姿が輝いていました。教室につくとさっそく、夏休みに経験したこと、楽しかったことを友だちと話して過ごしていました。始業式はオンラインで行い、2学期からの生活について、校長先生に話していただきました。学級では夏休みの課題の提出や、自由研究について発表をする時間などがありました。明日からも元気に登校して、学校生活を楽しんでもらいたいと思います。
【学校日記】 2025-08-26 16:29 up!
令和8年度入学 学校公開・学校説明会
令和8年度入学予定者向け 学校公開・学校説明会を行います。
参加を希望する方は、城東小学校(06−6962−3081)までご連絡ください。
日時:9月30日(木)
学校公開 5時間目(13:35〜14:20)
学校説明会6時間目(14:30〜15:00)
【お知らせ】 2025-07-31 16:08 up!
4年生 パラリンピアン出前授業 車いすバスケットボール
本日はパラリンピックでも正式種目であった車いすバスケットボールの出前授業をしていただきました。普段しているバスケットボールと同じ部分もあれば、車いすに適したルールに変えているなど、その違いを学びました。実際に車いすに乗ってみると、車いすの動きを楽しんだり、車いすからシュートを撃ってみたりして、全力で楽しみながら体験しました。
【学校日記】 2025-07-14 16:16 up!
4年生 図画工作科で立体迷路を作りました。
図画工作科の様子です。厚紙を使って枠と柱を作り、タワーの形になっている迷路を作りました。柱の飾りつけや迷路の壁の工夫をおこない、自分だけの迷路を作っていました。完成するとビー玉を転がして、うまく機能するか確かめて楽しんでいる子もいました。
【学校日記】 2025-07-10 15:57 up!
5年生 読み聞かせの様子です。
5年1組で読み聞かせをしていただきました。今日の本は「小学生のボクは、鬼のようなお母さんにナスビを売らされました。」です。この絵本は、原作者の子ども時代の実話を元に描かれたものだそうです。とても迫力のある絵と、深く考えさせられる内容に、5年生の子どもたちも聴きいっていました。絵本は色々な感性を呼び起こすことに影響を与えてくれます。色々な物語にこれからも触れていってほしいです。
【学校日記】 2025-07-09 16:17 up!