4年生 算数科「折れ線グラフ」 4月23日(火)![]() ![]() 別の表に表す活動をしました。 何度も何度も表を見比べて完成させました。 保健室より 尿検査のお知らせ その2 4月22日(月)
〇袋の学校名、学年組番号、性別、名前と、
右上シールの年、組、なまえ を必ずご記入ください。 〇右上シールを、尿を吸い取った後、はってください。 〇袋に入れたら、一回折りのみで提出してください。 ※「尿検査のお知らせ」と、袋の裏面もよくお読みになり ご準備ください。 よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健室より 尿検査のお知らせ その1 4月22日(月)
本日、尿検査の容器等を持って帰りました。
1 「尿検査のお知らせ」の手紙 2 尿を採取するための紙コップ 3 尿を吸いとるためのスポイド 4 提出用の袋 ご確認のうえ、明日の提出準備をお願いいたします。 ![]() ![]() 1年生 算数科「なかまづくりとかず」 4月22日(月)
教科書のイラストの上にブロックを置いて数えています。
「ねずみと同じ数の動物や物はありますか?」と聞くと、子どもたちは真剣な表情でブロックを置きながら同じ数の仲間探しをしていました。 ![]() ![]() 職員室前の水槽 before 4月19日(金)
かなりの間、職員室前の水槽の整備が滞っていました。
ドジョウやエビなどの生き物はいるのですが、ガラス面は苔だらけで中の様子はとても見える状態ではありません... 昨年度の、熱帯魚をたくさん飼育していた頃のきれいな水槽に戻したいと思います。 ![]() ![]() |
|