【代表委員会】平和集会にむけて
午後からは、やたなか小中一貫校で 平和集会が行われます。 そこで代表委員会の児童が 『おきなわ 島のこえ ヌチドゥ タカラ』 の発表を行います。 今日は、台詞決めと、 読み合わせを行いました。 朝顔の観察
今日はみんなで観察日記を書きました。 どの子も、きれいな花やつぼみ、大きくなった葉を よく観察して絵日記をかいていました。
火曜日のプールの様子
子どもたちの願いが届いたのか、2時間目の直前に 雨がやみプールに入ることができました! 1年の子供たちは、プールの授業が大好きです。 特に宝探しゲームはいつも白熱します! 大接戦の末、1組が2回とも勝ちました。 とても楽しかったですね。
月曜日、ついに
きれいなお花と一緒に記念撮影をしました。 【2年国語】お手紙
しているではありませか! 2年生ではアーノルド・ローベルの 『お手紙』を学習中です。 今日は物語を大きく5つに分ける学習を 行いました。 どこで場面が変わるのかは、挿絵を 使うとわかりやすいですね。 先生がお面を使って文章を読むので、 誰のセリフなのかもわかりやすいです。 |
|
|||||||||||||