☆彡今週は「あいさつ週間」と「矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間」です☆彡

7月の掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
季節の掲示や

飲料水の中に入っている

砂糖の量を実際に見て

学べる掲示がされています。

本日の給食

画像1 画像1
本日の献立は

・おさつパン
・牛乳
・かぼちゃのミートグラタン
・スープ
・オレンジ

でした。


<食事の場にふさわしい話をしよう>
↓詳細はこちら

【3年算数】駄菓子屋でお菓子を買おう。

画像1 画像1
画像2 画像2
駄菓子屋に行って
おつりの計算を暗算で
しよう!

ということで、工夫をして
引き算の暗算を行いました。

【4年算数】台形・平行四辺形・対頂角・錯角…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平行な線を使って台形や平行四辺形を
かきました。

また横の3本の平行な直線に、ななめの直線をかき、
交わってできた角の大きさが同じことに
驚いていました。

【2年国語】植物の秘密クイズ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たんぽぽの学習では、
たんぽぽの秘密について学びました。

それを生かして、それぞれで気になる
植物について調べて、クイズを作りました。

今日は作ったクイズを使って、
クイズ大会を行いました。

みんなで3択の問題に取り組み、
楽しくクイズに挑戦しました。
発表する際にも相手の顔を見て、
大きな声で伝えることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/3 代表委員会
7/4 矢田東漢字・計算検定&読書ノート〆
朝鮮子ども会北小合同料理会
7/5 4小水泳6年
歯と口の健康教室6年
7/8 クラブ活動