遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください。

第76回全国小学生はみがき大会参加

5年生が第76回全国小学生はみがき大会に参加しました。
乳歯から永久歯に生え変わる大切なこの時期に

10〜14歳の3人に1人は歯肉炎
歯肉炎の原因は歯に付いた歯垢
歯垢は細菌のかたまりで1mgあたり2〜3億個
歯肉炎ははみがきで治る
歯垢を取り切ることが大切
しかし歯ブラシだけでは歯垢の6割しか除去できない
置き去り歯垢に注意
デンタルフロスを合わせて使うと効果的

などについてDVDを見ながら学習しました。
歯垢の顕微鏡映像など視覚的に学習できました
未来の自分のために
「毎日がんばること」
を書いた未来宣言カードなどを持ち帰っています
この機会にご家庭で歯と口の健康について話し合ってください


画像1 画像1 画像2 画像2

心臓一次検診結果について

先日行われました心臓一次検診において
所見あり
二次検査対象
の方のみ結果のお知らせを持ち帰っています。
ご確認ください。

ふれあい清掃 5年生

自分たちが使う公園を美しくしようとする態度を育て、実践できるように。また、地域の人とのふれあいを深め、地域の一員としての自覚を高めるためにふれあい清掃を行っています。
今月は5年生が地域の人たちと一緒に阿波座南公園を掃除しました。

参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活 1年生

画像1 画像1
係活動の紹介カードをみんなで仕上げています。

国語 5年生

画像1 画像1
物語文の読み取りをしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今月予定
7/5 分校社会見学 林間前検診5年
7/6 休業日
7/8 出前授業(しょうゆ)5年
7/9 ふれあい清掃3年
7/10 地域こども会 集団下校
7/11 期末個人懇談会