朝の登校時間は、8時10分から8時25分です。この時間に合わせて、地域の見守り隊やPTAの方々が子どもたちを見守っています。子どもたちの安全のためにも、登校時間(校門を通る時間)を守れるように、各ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
TOP

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月4日(木)の児童集会は集会委員による〇×クイズでした。木川小学校に関する○×クイズでした。

地域子ども会

本日7月3日(水)の5時間目に地域子ども会があり、夏休みのくらしについて話し合った後、集団下校をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日(火)戦争体験を聴く会 6年生

地域の方々から戦争体験のお話を聴きました。パネルやビデオも用意していただきました。みんな真剣な表情で聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学・4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月20日(木)4年生が社会見学で消防署に行きました。色々な消防車や消防隊の方々の訓練の様子などを見学させてもらいました。

折り鶴集会

6月20日(木)8:40〜9:30に折り鶴集会がありました。はじめに講堂で6年生の発表があり、その後、たてわり班の教室で平和への願いをこめ、わからない子は上級生に教えてもらいながら、全校児童で折り鶴をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31