第1回 生活ふりかえり週間 結果発表
職員室前に掲示しております。
「朝ごはんを食べることができている」については
90%を超える学年が多いです。
「早寝」の結果を見ると、80%に届く学年がおらず、
かなりの課題がみられます。
「早起き・朝ごはん・早寝」
どれも子どもの健やかな成長に欠かせないものです。
ご家庭で日々の生活習慣をもう一度確認いただき、
引き続き健康的な生活をよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2019-06-12 19:28 up!
【4年算数】
4年生ではわり算のひっ算のまとめに
差し掛かってきています。
【4年生】 2019-06-12 19:27 up!
【3年算数漢字】
算数は3桁同士の数で足し算のひっ算をしました。
答えが4桁になります。
繰り上がりに注意して計算しました。
漢字は「写」「真」を習いました。
【3年生】 2019-06-12 19:20 up!
【2年算数】ながさ比べ
先日に引き続き長さ比べをしました。
前回は「cm(センチメートル)」だけでしたが、今回は30cmものさしを使って前回より長いものを、さらに「mm(ミリメートル)」を習ったので細かく比べました。
【2年生】 2019-06-11 17:32 up!
本日の給食
・コッペパン
・ブルーベリージャム
・牛乳
・カレードリア
・スープ
・クインシーメロン
<ドリア>
↓詳細はこちら
ドリアは、バターをぬった容器にピラフを入れ、
ホワイトソースやチーズなどをかけて焼いた
米料理です。
今日は、鶏肉、たまねぎ、
グリンピースが入ったカレー味の
ドリアが出ました。
【お知らせ】 2019-06-11 17:31 up!