朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

今日の給食 5月29日(水)

画像1 画像1
 5月29日(水)のこんだては「プルコギ、とうふのスープ、チンゲンサイともやしのゆずの香あえ、ごはん、牛乳」です。
 プルコギは、にんにく、しょうが、しょうゆ、砂糖、コチジャン、いりごま、すりごま、ごま油を合わせて、牛肉に下味をつけ、たまねぎとにらを合わせて焼いています。肉と野菜にしっかり味がからみ、ごはんとよく合います。

第1回町たんけん「志紀長吉神社」 ≪2年生≫

 5月29日(水)1限、2年生は第1回町たんけんで、校下にある「志紀長吉神社」へ行きました。
 宮司さんから神社の由来や秋祭り、真田幸村などについてお話をしていただきました。特にこま犬【写真中】のお話は詳しくしていただき、興味を持ちました。その後、子どもたちからのいろいろな質問に答えていただき、それぞれの建物を見学しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 5月28日(火)

画像1 画像1
 5月28日(火)のこんだては「牛肉と大豆のカレーライス、レタスとコーンのサラダ、ヨーグルト、牛乳」です。
 今日のカレーライスは大豆が入っています。大豆は「畑の肉」とよばれるように、たんぱく質を多く含みます。また、脂質や炭水化物、ビタミンB群、ビタミンE、カルシウムや鉄なども多く含まれ、栄養価の高い食品です。カレーライスに入れることで、苦手な児童も無理なく食べることができます。

理科「たねをうえよう」その後 ≪3年生≫

 5月28日(火)、3年生は理科「たねをうえよう」の学習で、5月14日にホウセンカとマリーゴールド、ひまわりのたねをまきましたが、次々と発芽しだしました。
 子どもたちは「○○さんも芽が出てる!」「どんどん芽が伸びてる!」など、毎日観察しながら、朝の水やりをがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

地区子ども会で「集団下校」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月27日(月)5限、万が一に備えて、今年度初めて地区こども会で「集団下校」を行いました。6年生が1年生を教室まで迎えに行き、全員が運動場に集合しました。
 地区長が地区名簿の確認を行い、そろった地区から運動場に座りました。担当の先生と校長先生のお話のあと、教職員が引率をして、集団下校していきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/5 社会見学4年(科学館)
7/9 林間前検診5年
7/10 期末個人懇談会(1)
給食費口座振替日
7/11 期末個人懇談会(2)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査