児童集会
今日のゲームは「じゃんけん列車」でした。
じゃんけんをして、勝った人の後ろにつながっていきます。 長い列車ができ、とても盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 着衣泳
5、6年生が着衣泳を行いました。
服を着て水に入ってみると想像以上に泳ぎにくく、子どもたちは驚いていました。 そして、ペットボトルなどの空気を含んだ物につかまると、体を浮かせられることを体験しました。 大切な命を守るため、有意義な学習になったと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 たばこの害教室
今日、保護司の会の方々に来ていただき、3年生の子どもたちが、「たばこの害」について学習しました。
たばこは、吸う人と周りの人にも、健康を害することがあると学んでいました。 紙芝居やDVD、パンフレットを使って、わかりやすく、楽しそうに学習することができました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|