学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

4年 算数科「四角形を調べよう」 7月1日(月)

 今日から四角形について詳しく調べる単元が始まりました。カードに4本の直線を引いて、様々な四角形を作り、直角があるかどうかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 社会科「水はどこから」 7月1日(月)

 水道局記念館のホームページなどを見て、わたしたちの水がどうやって家庭の水道になっているのかを調べて学習しました。
画像1 画像1

学年だより7月号 1・2・3年

児童に配付しています。

手紙はこちらからもダウンロードできます。

1年7月号

2年7月号

3年7月号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年だより7月号 4・5・6年

5年 国語科「新聞記事を読み比べよう」 7月1日(月)

国語『新聞記事を読み比べよう』では、教科書にある2つの記事の写真を読み比べました。

タブレット端末を活用することで、写真に直接記入することができ、特徴をつかみやすくなりました。

文字を入れたり、ペンの色を変えるなど、相手にわかりやすく伝えるための工夫を凝らしました。

最後に、写真の特徴をクラスで共有した後に、ワークシートに記入し、まとめることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 大宮中生徒交流会6年
7/9 個人懇談
7/10 個人懇談
給食費口座振替日
7/11 個人懇談
7/12 個人懇談

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

お知らせ

全国学力・学習状況調査

PTA活動