5月16日 3年校外学習 環状線 1
3年生は、校外学習として、梅田のスカイビルの空中庭園に行き、その後、環状線を一周しました。大阪駅では、たくさんの人が行き来している中を、前の子を探しながら列についていこうと必死でした。
今日の給食♪
今日の給食は『ごはん、牛乳、あかうおのしょうゆだれかけ、みそ汁、えんどうの卵とじ』でした。
☆えんどうの卵とじ☆ 給食ではふだん冷凍のものを使用していますが、今日は和歌山県産の新鮮なえんどう(グリンピース)をさやから出して調理しています。 卵アレルギーの児童も食べることが出来るよう、卵を加える前の鶏肉と一緒に煮たえんどうを専用容器に入れて提供しています。(個別対応献立:鶏卵) 赤魚は、児童に大変好評な魚のひとつです。塩で下味をつけてコンベクションオーブンで蒸し焼きにしたものに、料理酒・みりん・うすくちしょうゆをあわせて煮たタレをかけています。 1年 春の遠足
5月15日、お天気にも恵まれ、小学校生活初めての遠足で鶴見緑地公園に行きました。
遊具で遊んだり、自然観察をしたり、思い思いに友だちと楽しい時間を過ごしました。 お弁当を食べた後は広い芝生で走り回って遊び、帰り道は疲れてへとへとな子どもたちでしたが、「楽しかった」と笑顔で話していました。 『約束を守って楽しい遠足にする』というめあてに向かってよくがんばり、すてきな思い出ができました。 今日の給食♪
今日の給食は『コーンクリームシチュー、キャベツときゅうりのサラダ、かわちばんかん、食パン、アプリコットジャム、牛乳』です。
コーンクリームシチューには、バターと綿実油に小麦粉を加えて、弱火で色づかないようにじっくり炒めて作った『ホワイトルウ』を使用しています。手間はかかりますが、美味しさは格別でした。 ☆かわちばんかん☆ ほんのり甘く、ほろ苦い後味で爽やかな味わいが特徴。和製グレープフルーツともよばれています。果皮にツヤがあり、傷が無くずっしりとした重いものが美味しいとされています。給食では一人1/4切れなので、新森小路小学校では今日156個のかわちばんかんを使用しました。 3年 算数科 長さをはかろう
3年生では「長さをはかろう」の学習で、校内にあるものの長さを測りました。班に分かれて、鉄棒やのぼり棒、雲梯など普段使っているものの長さはどのくらいなのか予想をしてから測りました。メジャーを使うことで丸いものの長さも測れることに気づく班もいました。
|