調理実習5年

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は調理実習を行いました。班で協力して、ほうれん草のおひたしとゆでたまごを作りました。それぞれ工夫した盛り付けをして、おいしくいただきました。

★的あて修復 〜after~★

 こんなにも素敵に生まれかわりました!
 管理作業員さんが約1か月かけて、作製してくれました!
 この的あてで、みんなのボール投げの力が伸びるといいですね。
 いっぱいボールをぶつけてねぇ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★的あて修復! 〜Before~★

 こんなにも朽ち果てていた『的あて』が…。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業記念DVD撮影6年

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は卒業記念DVDの撮影を行いました。今日は個人撮影をしました。早くもどんな仕上がりになるのか楽しみですね。

風の力を調べよう♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の理科の学習では、現在風やゴムの力の学習をしています。今日は風の力を送風機と帆のある車を使って調べました。体験的に風の力の学習ができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 個人懇談会 SC 出前授業5年(ダンス) 生涯学習
7/10 フレンド集会(図書委員会発表) 個人懇談会 給食費口座振替日
7/11 個人懇談会
7/12 個人懇談会 生涯学習
7/15 海の日