Have a nice winter vacation! 児童のみなさん、楽しい冬休みを過ごしてくださいね!

風切るつばさ(6年1,4,7組 6月7日)

画像1 画像1
 2時間目、国語の学習。物語文「風切るつばさ」の読み取りに取り組んでいました。この授業は、3学級を4分割した習熟度別指導の形で、4教室に分かれて行われていました。

 子どもたちは、登場人物の心情について、どのように変化したのか、それが分かる表現はどれか、そのように変化した理由等を、自分の考えを友だちの考えと比べながら読み取っていました。

 6年生のみなさん、自分の考えを発表することができましたか?

走り幅跳び(5年5組 6月6日)

画像1 画像1
 5時間目、講堂で体育の学習。「走り幅跳び」に取り組んでいました。

 走り幅跳び=砂場を使って…というイメージですが、マットや跳び箱を使って跳び方の基本を学ぶ、ということで、講堂での学習です。

 「少ない歩数から、大きく踏み切ること」が、この時間の目標。グループごとで、ゴムひもを使った練習に取り組んでいました。
続きを読む

ことばで絵を伝えよう(2年3組 6月6日)

画像1 画像1
 4時間目、国語の学習。「絵の描き方の説明の仕方」を考えていました。

 実際に説明を聞きながら絵を描いてみました。説明は2種類。どちらも同じ絵の描き方を説明したものです。1つ目の説明を聞いて描いた絵は、みんなバラバラ。2つ目の説明を聞いて描いた絵は、みんなほぼいっしょの「ゆきだるま」の絵になりました。
続きを読む

のこりはいくつ(1年5組 6月6日)

画像1 画像1
 3時間目、算数の学習。残りを求める問題に取り組んでいました。

 「きんぎょが 5ひき いました。2ひき すくうと のこりは なんびきに なりますか。」

 ブロックやおはじきを使ったり、○を書いて考えたりして、「数が減る」「残りは3匹ではないか」と、答えの見通しをもった子どもたち。
続きを読む

恒例のアレ(6月4日)

画像1 画像1
 6時間目、委員会活動。プールで活動していたのは、運動委員会です。何やら撮影中でした。「運動委員会・プール・6月・撮影」と言えば…アレですよね。今年の出来栄えやいかに。
続きを読む
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地