3年社会見学その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年社会見学その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年社会見学その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは、エレベーターで16階まで上がって、さらに展望台のある60階に向かいました。 【4年】出前授業![]() ![]() ![]() ![]() 曲の強弱や高い音に気を付けて![]() ![]() 歌では、楽譜に『mf(メッゾフォルテ)少し強く』『f(フォルテ)強く』『mp(メッゾピアノ)少し弱く』という記号がついているので、その記号通りに歌うことができるように、強弱を意識して歌いました。 リコーダーでは、高いドよりも高い音がたくさん出てくる曲を練習しました。高い音はピーピー鳴らしてしまいがちですが、あまりピーピー鳴らすことなく、ていねいに吹いていました。 |
|