「大きなかぶ」劇(1年生)
1年生は国語科で学習した「大きなかぶ」のまとめとして、グループで劇にして発表し合いました。セリフを大きな声で言ったり、かぶをみんなで力を合わせて引っ張る様子を上手に体で表現していました。頭には猫やねずみの面を付けて役になりきって頑張っていました。
【お知らせ】 2019-07-17 16:09 up!
個人懇談会ありがとうございました。
7月16日(火)、個人懇談会最終日となりました。お忙しい中、ご来校いただき、ありがとうございました。学期末が間近になり、給食も後2日となりました。今日の給食は「豚肉の香味あげ」「味噌汁」「きゅうりの甘酢づけ」でした。「豚肉の香味あげ」はカラッと揚げてあり、大人気でした。
【お知らせ】 2019-07-16 18:39 up!
「社会を明るくする運動」
7月13日(土)に住之江区民ホールで住之江区「社会を明るくする運動」の表彰式がありました。各小学校中学校から選ばれた標語の優秀賞と中学生2名の作文の表彰です。本校からは「ぼうかんしゃ ほんとの気持ち 言ってみて」の標語が選ばれ、表彰されました。おめでとうございます。最後は隣にある南港北中学校の吹奏楽部の素晴らしい演奏がありました。
【お知らせ】 2019-07-13 18:33 up!
児童委員会の発表(運動委員会)
7月11日(木)、児童委員会の運動委員会が発表を行いました。鬼ごっこのルールやボール遊びで気を付けることなど、安全に遊んだり運動したりすることをわかりやすく説明していました。大きな「チコちゃん」の絵も登場し、楽しい発表になりました。
【お知らせ】 2019-07-12 09:31 up!
梅雨の晴れ間
7月10日(水)、今日は太陽が久しぶりに長時間顔を出し、梅雨が一休みでした。絶好のプール日和の中、3、4年生が泳力テストをしました。
今日の給食は「かぼちゃのミートグラタン」「スープ」で、デザートにオレンジがつきました。かぼちゃは夏を代表する野菜で、オレンジはとても甘くおいしかったです。
【お知らせ】 2019-07-10 17:22 up!