本日の給食 令和元年7月3日(水)
☆鶏肉と夏野菜のソテー
☆押麦のスープ ☆すいか ☆こくとうパン ☆牛乳 〇赤ピーマンは、緑色のピーマンが赤くなるまで熟してから収穫したものです。 日光をたくさん浴びて育つため、緑色のピーマンに比べて、ビタミンCやカロテンが2倍以上含まれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年7月3日(水) 「読書タイム」
今日は、朝学習「読書タイム」がありました。
その時の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食 令和元年7月2日(火)
☆豚肉とじゃがいもの煮もの
☆オクラの甘酢あえ ☆ツナっ葉いため ☆ごはん ☆牛乳 〇オクラには、目の健康を守り、粘膜を丈夫にする「カロテン」、病気やケガに負けない体を作る「ビタミンC」が多く含まれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生_アサガオの観察_R1.7.2(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年7月1日(月) 「放送朝会」
今日は、雨天のため「放送朝会」がありました。
校長先生からは、「雨の日の安全な過ごし方」についてお話がありました。 看護当番の先生からは、今月の生活目標「ともだちと元気よく遊ぼう」についてお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|