4年 総合「防災マップづくり」 7月16日(火)
フィールドワークで見つけた消火器や消火栓、送水口や自動販売機などの位置に印をつけて、写真を貼ったり、詳しい説明を書きこんだりしました。それぞれに役割を振り当てながら作成しています。いよいよ完成に近づいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 「学習園のゴーヤ」 7月16日(火)
水やりを担当している児童が、育てていたゴーヤの実がなっているのを発見しました。まだまだ小さいですがこれからも水をたくさん挙げて大きな大きな実へと育てていきます。
![]() ![]() 5年 社会科『工業生産を支える人々』 7月17日(水)
社会科『工業生産を支える人々』では、タブレット端末を活用して、調べ学習を行いました。
その後、教科書やメモ、動画を視聴し、プレゼンテーションソフトにまとめ、班ごとに調べたことを発表しました。 PowerPointの簡易版を使い、写真や資料を活用してスライドを作成し、相手にわかりやすく伝えるために、工夫をこらしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4校PTAソフトボール大会 その3
さて、トーナメントは女子の決勝戦へ。相手は大宮西小学校でした。
結果は打線がつながり得点を重ね、見事に勝利!優勝しました!!女子チームは、次は9月に開催される区の大会に出場するとのことです。 ご参加いただいた方、ご準備・応援に来ていただいた方、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4校PTAソフトボール大会 その2
4試合目に、大宮中学校と男子の試合が行われました。
結果は・・・、残念ながらコールド負けを喫してしまいました。ご協力いただきましたお父さん方、本当にお疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|