焼きそばがでました

画像1 画像1
 本日の献立は、「焼きそば・オクラのかつお梅風味・オレンジ・黒糖パン(小)・牛乳」でした。
 焼きそばは、豚肉、たまねぎ、キャベツ、ピーマン等を炒め、塩、こしょう、ソースで味付けした児童に人気の麺料理でした。教室できざみのりをかけて食べました。
 オクラのかつお梅風味は、蒸したオクラを梅肉、酢、砂糖、しょうゆ、かつお節粉で作った手作りのたれで和えた和えもの料理でした。
 オレンジはカリフォルニア産のものが、1人に1/4切れ付きました。
 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は「オレンジ色の不思議」でした。どんなに追いかけても近づけない“去りゆく警察官”、いつまでも同じ会話をくりかえす“ブランコのカップル”など、全ての物語に「オレンジ色」が関係している短編集でした。
 下段の写真は、焼きそばを作っているところです。写真の釜だけで約300食あります。
 本日の給食を食べた児童の感想は、「焼きそばは野菜やいかの歯ごたえがよくて美味しかった。(6年生)」「オクラはかつおの味とか(梅の)酸っぱさが丁度よくて美味しかった。(5年生)」等がありました。
 明日の献立は、「鶏肉のしょうゆバター焼き・五目汁・切干しだいこんのいため煮・ごはん・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。
画像2 画像2

「なかよし集会」をしました

6月13日(木)朝から晴天の一日になりました。朝の児童集会は、1〜6年生が集まる、たてわりの「なかよし班」で「なかよし集会」をしました。
 集会前に6年生が1年生を教室に迎えに行くと、1年生は6年生が作ってくれたメダルを首にかけて手をつなぎ嬉しそうに講堂に入っていきました。講堂では児童会の司会で、初めになかよし班で円になって自己紹介をしました。次に「ゴロゴロドカン」のゲームをしました。班で円になって、小太鼓やウインドチャイムの鳴っている間はボールを手渡して行き、シンバルが鳴ったときにボールを持っている人が、自分の好きな遊びを言うというゲームです。講堂のあちこちから楽しい笑い声が聞こえてきました。
 6年生は優しく1年生に話しかけ、1年生は嬉しそうに手をつなぎにいっていました。これから児童集会で集まるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生

画像1 画像1 画像2 画像2
明日までの約4週間、2年3組で教育実習をしてきました。6月12日は、教育実習生の研究授業がありました。子どもたちも張り切って授業を受けていました。今日の授業(国語)では、「聞く人につたわりやすいせつめいをかいてみよう」という目当てにそって、次時に行うゲームの説明文を書きました。(例)「鉛筆の絵の書き方を説明します。はじめに、持つところを書きます。横長の四角を書いてください。次に、けずってあるところを書きます。四角の左に、左向きの三角をくっつけて書いてください。‥・‥・。」このような説明文どおりに書いていくと答えの鉛筆の絵ができあがるというゲームです。上手に正解の絵ができあがるか楽しみです。

中華風の給食を食べました

 本日の献立は、「チンジャオニューロウスー・ハムと野菜の中華スープ・きゅうりの辛みづけ・ごはん・牛乳」でした。
 チンジャオニューロウスーは、しょうが、牛肉、たけのこ、ピーマンを炒め、砂糖、しょうゆ、オイスターソースで味付けした炒めもの料理でした。中国語で「チンジャオ」はピーマン、「ニューロウ」は牛肉、「スー」は細切りという意味があります。
 ハムと野菜の中華スープは、ハム、にんじん、たまねぎ、しいたけ等を煮、中華スープのもと、しょうゆ等で味付けした汁もの料理でした。
 きゅうりの辛みづけは、茹でたきゅうりをラー油、砂糖、しょうゆで作ったたれに漬けた、漬けもの料理でした。
 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は「牛乳・肉・たまごからつくる食べもの」でした。ハムやチーズ、マヨネーズ等がどのように作られるかがわかる図書でした。
 下段の写真は、チンジャオニューロウスーを仕上げているところです。
 本日の給食を食べた児童の感想は、「チンジャオニューロウスーに入っているピーマンや牛肉が美味しかった。(5年生)」「ハムと野菜の中華スープはハムのうま味があって美味しかった。(6年生)」等がありました。
 明日の献立は、「焼きそば・オクラのかつお梅風味・オレンジ・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食は和食でした

画像1 画像1
 本日の献立は、「さごしの塩焼き・みそ汁・牛ひじきそぼろ・ごはん・牛乳」でした。
 さごしの塩焼きは、塩、料理酒で下味をつけたさごしを焼き物機で蒸し焼きにした焼きもの料理でした。
 みそ汁は、だしこんぶとけずりぶしで取っただしでとうふ、たまねぎ、もやし、キャベツ等を煮、最後にみそで味付けして仕上げた汁もの料理でした。
 牛ひじきそぼろは、料理酒で下味をつけた牛ひき肉とひじきを炒め、砂糖、みりん、しょうゆで味付けし、最後に青しそを加えて仕上げた、ごはんと一緒に食べる料理でした。
 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は「お父さん、牛になる」でした。ある月曜日の朝、目覚めてみるとお父さんが牛になっていたお話です。お母さんもお姉ちゃんも主人公の男の子を大慌て。さて、この家族はどうなってしまうのでしょう。気になる方は是非読んでください。
 下段の写真は、焼きあがったさごしの塩焼きです。
 本日の給食を食べた児童の感想は、「さごしの塩焼きは骨があったけど、よけて食べた。(5年生)」「牛ひじきそぼろは見た目が美味しそうに見えへんかったけど、食べたら美味しかった。(5年生)」等がありました。
 明日の献立は、「チンジャオニューロウスー・ハムと野菜の中華スープ・きゅうりの辛みづけ・ごはん・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全国学力学習状況調査 本校の結果

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

その他の文書