7/5 金 12:00 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とうがんの煮物のとうがんの旬は、7月から9月ですが、冬まで保存できるので「冬瓜」と言います。あっさりとしていて、出汁の味がしゅんでおりとてもおいしくいただきました。 6年 家庭科 朝食を作りました。![]() ![]() ![]() ![]() キャベツにベーコンを巻いてみたり、4個の卵で大きな卵焼きを作りました。とてもじょうずにおいしそうに出来上がりました。 7/5 金 9:00 標準服について![]() ![]() 明日の「柏小まつり」の際に1階玄関ホールに展示いたしますので、お確かめください。 なお、標準服のデザイン、サイズ、価格等の変更はありません。 7/5 金 8:50 明日に備えて![]() ![]() ![]() ![]() お父様も、多数のご参加をお待ちしております。 7/5 金 8:25 セミの幼虫![]() ![]() ![]() ![]() 木には、抜け殻だけが残っていました。 まだセミの鳴く声は聞こえてきませんが、梅雨が明ける頃にはセミの鳴き声が一斉に聞こえてくることでしょう。 |