全校朝会
6月18日(火)全校朝会がありました。今日は、昨年の「大阪府北部地震」の発生日です。尊い命を失った方もおられますが、この地震から私たちは多くのことを学ばせてももらいました。校長先生からも、「災害はいつ起こるかがわかりません。いつ起こっても大丈夫なように、そんな時にはどうしたらよいか考えておくことが大事です。」という話がありました。
それから、折り畳み式の防災ヘルメットの紹介がありました。 本日より各教室の取り出しやすい場所に設置します。万一の災害に備える体制の強化につなげたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体重測定が始まりました
6月17日(月)昨日から気温の低い日が続いています。9時50分現在プールサイドのの気温計の示す温度は20度、入水可能な気温に達していません。
さて、今年度2回目の体重測定が始まりました。 体重測定の前には保健室の先生から、歯の健康についてのお話がありました。 右(紫の絵)のサトシ君はなんだかかっこよく見えないですね。違いがわかりますか。 ![]() ![]()
|
|