12月1日(日)もちつき大会、聖和フェスタ開催時に新校舎見学会をおこないます。

7月19日 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期の終業式を行いました。

校長先生の話では、年度の初めから繰り返しおっしゃっていた「守る」について、今学期はできていたのか、振り返りました。守ることができていた人もたくさんいます。しかし、いつも守ることはなかなか難しいです。難しかったことは、今後改善していこうとお話がありました。

夏休み中の生活について生活指導の先生からお話がありました。そこで、お世話になってほしくない3つの車の紹介から、夏休みのくらしについてのお話がありました。
1. 交通ルールを守り、正しい遊び方をしよう。
2. 火遊びをせず、花火をするときは大人としよう。
3. 事件や事故に巻き込まれないようにすること。そのためには、校区外に子どもだけで行かないこと、お金、もののやりとりをしないこと、夜の出歩きに注意すること、出会ったことのない人に会わないことなどを注意しよう。

◎皆勤賞の表彰がありました。一日も休まず元気に登校できた児童に授与されます。
◎3-2、6-2の児童が1学期頑張ったことを立派に発表してくれました。

保護者のみなさまには、今学期も教育活動にご協力いただきありがとうございました。本日通知票を持ち帰ります。お家では、お子様から今学期がんばったことをたくさん聞いてみてください。

2学期の始業式には、みんな元気で明るい笑顔で集まれるようにしましょう!

6年生 7月18日(木)天中生徒会による学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月18日(木)の5時間目に「天中生徒会による学校説明会」がありました。

天王寺中学校から生徒会のみなさん(6名)と付き添いの先生(2名)が来校され、中学校の年間行事の紹介やテストについて、学校生活についてなど、パワーポイントを使ってわかりやすく詳しく説明してくれました。

最後の質問コーナーでは、付き添いの先生の担当教科(体育)の説明を詳しくしていただいたり、名札の上にある飾りについてや髪形についてのきまりなど、いろいろな質問や疑問に答えてくださったりしました。

始め、質問がなかなか出ない中、生徒会のみなさんが機転を利かせ、役員のクラブ経験談を語ってくれたり、質問と質問の間をつなぐ話題を次々出したりしてくれました。子ども達が質問をしやすい雰囲気を作ってくれるみごとな手腕に、さすが中学生!と感心させられました。

説明会後、子どもたちは「来年楽しみ!」「どこのクラブに入ろうかな〜」「中学校は忘れ物が成績に関係あるんだ」と様々な感想を持ちつつ、中学校入学への期待に胸を膨らませている様子でした。

7月18日(木)の給食の献立

画像1 画像1
7月18日(木)の給食の献立

●さけのつけ焼き
●みそ汁
●とうがんの煮もの
 夏が旬のとうがんを、鶏肉とともにしょうがの風味をきかせただしで煮ます。
●ごはん
●牛乳

今日で1学期の給食が終わりました。色々な食材をたくさん楽しく食べることができたでしょうか。あさってから夏休み。冷たい食べ物や飲み物をとりすぎず、バランスの良い規則正しい食事をこころがけてほしいと思います。そして2学期には元気な顔を見せてくださいね。楽しみにしています!

7月18日 河堀神社巡視

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は19時より、PTAの方々と教職員で河堀神社の界隈を巡視しました。
巡視の時間は、少し雨も小雨になり、人が増えてくる時間帯でした。
最近は日が長く、気づけば時間が経っている時が多いです。安全に気をつけて楽しい時間を過ごしてくださいね。
PTAの方々、いつもありがとうございます。

7月18日 6年生 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生でもプログラミング学習をしました。
6年生では、プログラミングの言葉の定義を確認した後、
「プログル」というプログラミングソフトを使って、正多角形を描くプログラミングにチャレンジしました。
正方形までは簡単に描けるのですが、徐々に難しくなっていきます。
友だちと相談したり、学習内容を復習したりしながら、プログラミングの基本的な考え方に触れることができました。

本日、各学年で使用した「viscuit(ビスケット)」「プログル」などは、インターネットやアプリを通してご自宅で取り組むことも可能です。時間がある夏休み、ぜひ取り組んでみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
7/28 聖和サマーフェスタ(寺田町公園・巡視)
7/29 プール指導 図書館開放
7/30 大阪市児童水泳記録会(東和薬品RACTABドーム)