5,6年 6月14日(金) 文楽鑑賞教室演目は「五条橋」「文楽へようこそ」「菅原伝授手習鏡」でした。 文楽が初めてという子どもたちも楽しく見ることができるよう、出演者の方がわかりやすく太夫や三味線、人形遣いの解説をしてくださり、その後、見ごたえのある名作を堪能しました。 6年生は総合で「日本の伝統芸能」について調べています。今日学んだことも資料と共にワークシートへまとめ、新聞を作る予定にしています。 6年生 6月13日(水) 全校遠足六年生は最高学年のリーダーとして、先週から何度も事前に学級指導や学年集会を開いて全校遠足のために計画・準備してきました。 今年は西の丸庭園が使えないため、大阪城公園内の初めて取り組む場所でオリエンテーリングをしました。 低学年にやさしく声をかけたり、トイレやお茶のみの確認をしたり、ポイントのゲームをやりやすいように手伝ってあげたり、昼食後の片づけを一緒にしてあげたりと、普段の授業や学年行事では見られない頼もしい姿が次々とみられました。また、5年生とも協力し、高学年としてお互いに下の学年の面倒をよくみていました。 終わった後は、「楽しかった。」とともに「疲れたー!」という声も多くきかれ、リーダーとしてがんばったことがうかがえる様子でした。 6月14日(金)の給食の献立●焼きそば ●オクラのかつお梅風味 3センチ幅に切って蒸したオクラに、かつおぶし、梅肉、砂糖、米酢、うすくちしょうゆを合わせた調味液であえます。 ●オレンジ ●黒糖ロールパン ●牛乳 帰ってきました!思いっきり遊んだ後は、閉会式をしました。 児童会の代表のスピーチには、班の友だちとなかよくなれてよかった、協力できてよかったとありました。 お天気に恵まれて素晴らしい遠足になりました。 めあてどおり、全学年が元気100パーセント楽しめて思い出にのこる遠足になったのではないでしょうか。 おいしいお弁当木漏れ日のなか気持ちよくいただいています。 |
|