明日からは春休みです。安全と健康に気をつけて元気に過ごしてください。
TOP

7/29 地域・PTA

盛り上がった二日間になった「田川夕べの集い」。翌日の月曜日、7時集合の片付けに6時半ごろから、多くの方が参加してくださいました。また、16時ごろからはPTAの芝生委員さんが芝生の手入れをしてくださいました。地域やPTAの活動に支えられています。ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/29 図書室開放

夏休み開始から図書室開放が行われています。プール開放に来た時、本を借りたり返却したりする子が多いです。図書ボランティアの方々が、子どもたちに多くの本を読んでもらおうと、夏にぴったりなコーナーを作ってくださいました。7月31日で田川小学校の図書室開放は終わりますが、地域の図書館などを利用して、たくさんの本を読んでほしいと思います。1年間で1〜4年生は100冊。5.6年生は50冊を目標に読書活動に取り
組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28 田川夕べの集い

音楽クラブの演奏もありました。
盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/28 田川夕べの集い

田川夕べの集い2日目です。
天候の心配もなく、無事開催することができました。
1日目もたくさんの人でにぎわいましたが、2日目もたくさんの人が訪れていました。
子どもたちの笑顔もたくさん見られました。
楽しい夏の思い出の一つになったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/27 田川夕べの集い

20時すぎから音楽クラブの演奏で盛り上がりました。「パプリカ」「お祭りマンボ」アンコール曲は「よどがわ音頭」と夕べの集いにぴったりな曲でした。その後は、盆踊りが始まりました。音楽につられて、小さな子も踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/29 夕べの集い片づけ プール指導 図書室開放
7/30 大阪市泳力記録会  図書室開放
7/31 プール指導