PTA保健委員会による「救命救急講習会」
5月31日(金)、PTA保健給食委員会による「救命救急講習会」を行いました。人の命を救うためのカギとなる胸骨圧迫(心臓マッサージ)とAEDの使い方の実技をしました。
6年国語科研究授業
5月30日(木)、6年生が国語科「海のいのち」の研究授業を行いました。今年度も引き続き国語科を研究し、主体的・対話的な学びができる子どもを育てたいと考えています。写真は、課題を解決するための教科書の文章を視写し、対比する言葉やキーワードを見つけ自分の考えを書いている場面です。分からない言葉を調べている子どももいます。考えがまとまった子どもは、他の子どもと交流し考えを深めます。
絵の本ひろば
5月27日(月)28日(火)に加藤啓子先生をお招きし、「絵の本ひろば」を開催しました。城東小から校長先生が来られ子どもに対する指導を参観されていました。加藤先生は、子どもたちが自由に、おしゃべりをしながら、パラパラめくりながら絵本を楽しむことを大切にされています。27日午後4時からの講座には、保育所、幼稚園、近隣の小学校の先生方も来られました。実施にあたり、図書館補助員の大野さんありがとうございました。
校内の様子をパシャリ
2年生がパソコン室で撮影した写真を保存していました。4年生はリズムと音の重なりを学習していました。5年生は歯科検診の様子です。
4年生は柴島浄水場見学に行きました。
5月28日(火)、雨の中4年生は社会科と総合的な学習の時間の学習として柴島浄水場へ行きました。貯水池の見学の後は、水道局の方が安全な水づくりにかける思いを聞いたり、粒状活性炭素を使い汚れだけでなくにおいもなくしていく水づくりの実験をしたりしました。
|