27日(水)は学習参観があります。履物、入校証をお持ちいただき、ぜひご参加ください。
TOP

夏休み前の安全教室

7月16日(火)夏休みを安全に過ごすために、城東警察防犯課の署員の方により指導を受けました。一人で遊ばない。だれと、どこで、何時まで遊ぶかを伝える。知らない人に連れていかれそうになった時は大声を出す。近くの大人のひとに知らせる。などでした。7月17日(水)の地区子ども会でも、夏休み安全に過ごすことができるように決まりについて確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内パシャリ5

7月16日(火)6校時、4年生が音楽の時間に3年生を招待し「大きな古時計」の合奏をしました。1学期の音楽の学習の締めくくりにふさわしい合奏でした。3年生の聴く態度も素晴らしいです。3枚目は、午後6時30分より行われた盆踊りの練習の様子です。かわいい1年生が参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太鼓の練習

8月3日(土)、地域の盆踊り大会があります。その盆踊り大会で櫓の上で太鼓を打つ児童を高学年児童に募集したとこと、6年生の希望者が多く、本年度は6年の児童が行うことになりました。そこで、7月12日、地域の神代さんから太鼓の打ち方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館は、夏休みに向けて模様替え

夏休みに向けて図書館補助員の大野さんが子どもたちのために工夫をしてくださっています。入るとすぐに課題図書が並べられ、そのすぐ横の台には自由研究の本が並べられています。学校からは例年のように、絵画や自由研究、作文募集要項のプリントを配布します。保護者の皆さん、後押しの一声を子どもにかけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱い集会

「暑いを熱いに変えた集会にしよう」これは、7月の集会委員会のめあてです。7月10日(水)の児童集会は「火・風・土・水」です。舞台の集会委員が15数える間に子どもたちは、火・風・土・水と書いているコーナーのどれかに移ります。「今の答えは水です。」と集会委員が発表すると、水のコーナーの子どもたちは舞台の前ですわりゲームに参加できません。2回戦目で最後まで残ったのは「火」のコーナーを選んだ先生と子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31