3学期はあっという間(6年生:47日・1〜5年生:48日)です。目標を決めて、一日一日大切に過ごしましょう!

春の遠足(2年生)

画像1 画像1
 お弁当タイムの後、日本一低い山と言われている“天保山”に全員で登りました。

春の遠足(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 海遊館の見学が終わり、お弁当タイムです。

春の遠足(海遊館)

画像1 画像1
画像2 画像2
 海遊館に着きました。今から館内を見学します。

学校たんけん(1・2年) Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ここが職員室やで!」「家庭科室はどこやったかな・・」「2階に上がるから、ついて来てな」

 子ども達の張り切った声が校舎のあちこちで聞こえてきました。

 1年生のみなさんは、学校のことが分かったかな・・2年生のみなさんは、しっかりと教えてあげることができたかな・・

 1・2年生のふれあいがいっぱい見られた『学校たんけん』でした。

学校たんけん(1・2年) 5月8日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2年生の子ども達が、入学してきた1年生に学校の中をいろいろ案内する『学校たんけん』の日です。

 2年生の子ども達は、去年自分達がしてもらったことを思い出しながら、今日の日のためにいろいろと準備をしてきました。

 講堂で待っていると、1年生がやってきました。ペアを組んで、2年生の代表の子どもからあいさつがあって、さあ出発です。

 張り切っている2年生、うれしそうな1年生の子ども達が講堂から出ていきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31