今夜8月3日 盆踊り大会![]() ![]() ![]() ![]() 納涼盆踊り大会が開かれます 準備万端 午後 5時半〜 子ども遊びコーナー 6時頃〜 飲食販売 7時〜 盆踊り開始 8時頃 打ち上げ花火 8時半 抽選大会 9時 終了 多数のご参加をお待ちしています。 木津の朝市こどもマーケット10周年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木津卸売市場 江戸時代から続く老舗の私設市場 10年前にリニューアルされ 土曜日に一般向けの朝市を催し 7月28日前後 ナニワの日のイベントとして 木津の朝市 こどもマーケットも10年前にオープン 今回で10周年となります 果物は20分で完売しましたが 浪速の伝統野菜に苦戦し 1時間半かかりました 初代販売スタッフはもう22歳 すでに 敷津の伝統になりました ふれあい食事会/こども食堂 御礼![]() ![]() ![]() ![]() & 敷津校下子ども会 @ 敷津こども食堂実行委員会 ふれあい食事会 腹話術![]() ![]() ![]() ![]() 腹話術の「きんちゃん」登場 ふくわじゅつ 初めて見る聞く子も多く 絶妙な間とギャグに ぎゅうぎゅう詰めの 100名(大人も含めて)が これでもか! というくらい爆笑の嵐となりました ふれあい食事会 終業式ランチ![]() ![]() ![]() ![]() 敷津連合会館に78名の子どもたちがカレーを食べに集まった 史上最高の人数である 20世紀の頃から続く「ふれあい食事会」が今年度より「敷津こども食堂」に位置付けられ、社会福祉協議会の助成を受けることになった 位置付けは変われども、カレーを作ってくださるのは敷津連合町会女性部の皆さん こども食堂実行委員会は、敷津子ども会が中心になっているので、元PTA会長さんたちも奔走 小さな学校 大きな家族 チーム敷津を体現したランチタイムでした |