登下校時にお子さんの送迎でお車を利用されておられる方は、本校正門前に駐車しないようにしてください。大変危険ですのでご理解とご協力をお願いします。
TOP

入学式に向けて頑張った新2年生

 入学式で新2年生が1年生をお迎えする演技をします。
 入学式に向けて、3月から4月にかけて新2年生は準備を重ねてきました。入学式前日の4月4日には登校して最後の練習をしました。1年生をお迎えするために、しっかりと練習している様子は、すっかり優しくて頼もしいお兄さん、お姉さんの姿になっていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31(2019)年度4月の学校日記を公開していきます

 遅くなりましたが、平成31(2019)年度4月の学校日記をこれから順次公開させていただきます。

平成30(2018)年度 離任式

 修了式の後、3月末で本校を離任する教職員の離任式を職員室で行いました。
 春は出会いの季節ですが、別れの季節でもあります。
 新しい学校でのご活躍をお祈りいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30(2018)年度 修了式

 3月22日(金)、修了式を行いました。5年生が代表して校長先生から修了証を受け取りました。そして、1年生と5年生の代表児童がしっかりと一年の締めくくりの作文を発表しました。
 4月には新しい1年生を迎え、一つ進級します。一年間大変良く頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30(2018)年度 卒業式

 3月20日(水)、平成30年度卒業式を行いました。平成最後の卒業生です。優しく思いやりのある子どもたちでした。6年生の気持ちのこもった別れの言葉に、5年生がお祝いの華を添えてくれました。5・6年の掛け合いの合唱が素晴らしかったです。
 中学校に行っても頑張ってくれることを期待します。卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果

戦略予算

運営に関する計画