今日は入学式です。受付は9時30分から50分までです。クラス分けは講堂入口に張り出しています。ゆとりをもっておこしください。就学通知書、うわぐつ、手提げ袋を忘れずお越しください。人家庭1席となっています。名前の順で席は決まっています。余分には席の準備が十分でないので、立っていただいたり、席がなかったりします。ご了承ください。

地域子ども会班長会議 7月1日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から7月ですね。

 今日は、朝から雨が降っていたので運動場では遊べませんが、4日ぶりに学校に子どもたちの歓声が戻ってきました。

 今週水曜日の5時間目に実施する『地域子ども会』に向けて、その班長会議を20分休みに行いました。

 班長だけでも80名以上。先生方もマイクを使って説明していました。班長さんは、今日の説明を聞いて、『地域子ども会』をしっかりと運営していってくださいね!

学校はとても静かです! 6月28日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、まさに世界各国の首脳が大阪市に集まり、これから『G20大阪サミット』が開催されようとしています。

 学校は、昨日・今日と臨時休校となりましたが、みなさんはどのように過ごされているでしょうか・・・

 学校は、いきいき活動もないため、子どもたちの姿は見られず、とても静かです。

 しかし、管理作業員さんが、子どもがいるときには作業ができないペンキ塗りや各教室の不具合を調整していただいたり、職員室では、日ごろ忙しくてできない事務作業をされている先生方の姿が見られます。

 来週、月曜日にはまた元気に登校してきてくださいね!

お世話になってます。

画像1 画像1
画像2 画像2
この写真はなんでしょうか?

教室などの『室外機』です。この機械が頑張ってくれて、教室内が快適になるんですよ。

27日(木)・28日(金)は臨時休業

 以前にもお伝えした通り、28日(金)、29日(土)のG20大阪サミット開催に伴い、27日(木)と28日(金)の両日は臨時休業です。
 保護者のみなさまにはご不便をおかけしますが、子どもの安全確保にご協力の程よろしくお願いいたします。

ミニトマトが大きくなったよ(2年) 6月26日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は毎日学校に登校すると、ミニトマトに水をやりに行っています。

 今日子どもたちが、「ミニトマトが赤くなったよ!」と言って見せてくれました。もうすぐしたら、食べられそうですね!

 「明日から学校もお休みになるので、今日はしっかりと水をやっておいてね!」と話をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/11 山の日