2学期もよろしくお願いいたします。まだまだ暑い日が続きそうです。水分補給ができるよう十分な量のお茶かお水をご用意ください。

今日の今日の給食 7月17日(水)

画像1 画像1
 7月17日(水)のこんだては「さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮もの、ごはん、牛乳」です。
 とうがんの煮ものは、旬のとうがんを味わえるように、鶏肉ととうがんだけのシンプルな組み合わせの煮ものです。だしこんぶとけずりぶしのだしにしょうがの風味を少しきかせています。

最後の「プール水泳」 ≪1年生≫

 7月17日(火)1限、1年生は今年度最後の「プール水泳」の授業を楽しみました。プール開きの時は、まだ水は冷たかったですが、今日は気温29度、水温25度のプール日和になりました。
 とても大きなプールなので、子どもたちは始めは不安もあったと思いますが、徐々に水になれて、とても楽しそうに活動できるようになりました。1学期に学習した「けのび」と「バタ足」をした後、宝探しをしたり、自由遊びをしたりしました。 夏休みの「プール開放」(7/22〜31)に参加し、さらに泳げるようになりましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 7月16日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月16日(火)のこんだては「もずく入りヒラヤーチー、豚肉といかの煮もの、あっさりきゅうり、食パン、りんごジャム、牛乳」です。
 ヒラヤーチーは、小麦粉の生地に具を入れて薄く焼いた、チヂミによく似た、沖縄の家庭料理です。「ヒラヤーチー」は沖縄の言葉で「平焼き」の意味です。材料が少なく、簡単にできるので、台風などで外出ができないときによく作られたそうです。おやつとしても食べられます。今日はもずくとニラが入っています。

音楽「ミとファの音をひびかせよう」 ≪3年生≫

 7月16日(火)4限、3年生は音楽の授業で、リコーダーで「ミとファの音をひびかせよう」を学習しました。3年生は4月からリコーダーの学習が始まっています。
 今日は副読本「リコーダーのおけいこ」にある「ふうせん」「みつばち」の2曲を練習しました。右手でミの音を抑え、息の吹き込み方に気をつけて、正確な音を出す練習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食7月12日(金)

画像1 画像1
 7月12日(金)のこんだては「豚肉の香味あげ、みそ汁、きゅうりの甘酢づけ、ごはん、牛乳」です。
 豚肉の香味あげは、豚肉にしょうが、料理酒、しょうゆで下味をつけ、でんぷんをまぶして油で揚げています。
 夏は暑くて食欲が低下しがちです。しょうが、にんにくなどの香味野菜や、カレー粉、こしょうなどの香辛料は食欲を刺激し、増進する働きがあります。また、酢やレモン、梅干しなどのクエン酸や、夏野菜や果物のビタミンは、疲労回復に効果があるといわれています。暑い日の食事に上手に取り入れてみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/6 夏季休業
8/7 夏季休業
8/8 夏季休業
8/9 夏季休業
8/11 【山の日】
8/12 【振替休日】

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査