朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

社会見学「ごみのゆくえを知ろう」 ≪4年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月23日(木)、4年生は学校から約50分歩いやって、社会見学で「平野焼却工場」へ行きました。
 焼却工場ではごみを貯めるごみピットの前【写真左】で職員の方のお話を聞いた後、巨大なごみクレーンや、ごみを投入するプラットホームなどを見学しました。2階に移動し、工場全体の状態を監視する中央制御室【写真中】やボイラ室、灰ピットなども見学しました。最後に、発電ゲームコーナー【写真右】では、タイムを競い合い、楽しみながら焼却工場のことやごみのゆくえについて学習できました。

今日の給食 5月22日(水)

画像1 画像1
 5月22日(水)のこんだては「豚肉のごまだれ焼き、五目汁、ひじきのいため煮、ごはん、牛乳」です。
 ひじきにはカルシウムや食物せんいが多く含まれています。ひじきをもっと食べて健康に長生きできるように、との願いを込めて、三重県ひじき協同組合により、9月15日(旧 敬老の日)が「ひじきの日」に制定されているそうです。

春の遠足「鶴見緑地公園(2)」≪2年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11時過ぎになって、昼食は「大芝生広場」でいただきました。昼食後はおやつを食べて、おにごっこをして、元気いっぱい走り回っていました。
 その後、「咲くやこの花館」【写真中・右】に入り、熱帯から乾燥地帯、高山、極地圏に生息するめずらしい世界の花々を鑑賞しました。14時20分、無事に学校に到着し、これで全学年の「平成31年度春の遠足」が終了しました。

春の遠足「鶴見緑地公園(1)」 ≪2年生≫

 5月22日(水)、2年生は春の遠足で「万博記念公園鶴見緑地」へやってきました。4月24日のときは雨天延期になりましたが、今日は快晴で夏日の予報です。
 10時に鶴見緑地に到着し、公園内の「山のエリア」を散策しました。風車の丘【写真左】からバラ園【写真中】に向かい、そこで学級写真を撮りました。そして、日本庭園【写真右】を通って、大芝生広場までやってきました。いよいよ、昼食です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 5月21日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月21日(火)のこんだては「かやくごはん、みそ汁、まっ茶ういろう、牛乳」です。
 まっ茶ういろうは、上新粉、砂糖、まっ茶、白いんげん(ペースト)、水を混ぜ合わせ、ひとクラス分ずつバットで蒸して作ります。ペースト状の白いんげん豆を加えることで、蒸している間に上新粉が分離せず、均一に仕上がります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/7 夏季休業
8/8 夏季休業
8/9 夏季休業
8/11 【山の日】
8/12 【振替休日】
8/13 【学校閉庁日】
夏季休業

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査