5年 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(水)今日は5年生が「朝ごはんについて考えよう」というテーマで学習しました。朝ごはんを食べないと頭も体も活発に活動しません。栄養バランスのとれた朝ごはんを食べることで、3つのスイッチ(頭(脳)のスイッチ、体のスイッチ、おなかのスイッチ)が入ることを学びました。授業後の感想には「朝ごはんは毎日食べているけど、こんなに大切だということがよく分かった。」「今日の授業で朝ごはんをバランスよく食べようと思いました。これからも早寝、早起き、朝ごはんをがんばります。」等と書いていました。充実した1日は朝ごはんから!

のりのつくだ煮を食べました

画像1 画像1
 本日の献立は、「豚肉のごまみそ焼き・すまし汁・のりのつくだ煮・ごはん・牛乳」でした。
 豚肉のごまみそ焼きは、ねりごま、みそ、砂糖、しょうゆで豚肉、たまねぎ、ピーマンに下味をつけ、その上にごまをふって焼き上げた、焼きもの料理でした。
 すまし汁は、だしこんぶとけずりぶしで取っただしに、鶏肉、にんじん、キャベツ、たけのこが入った汁もの料理でした。
 のりのつくだ煮は、砂糖、みりん、しょうゆ、料理酒で味付けしただしに、みじん切りにした干ししいたけ、きざみのり、砕片のかつおぶしを加え、じっくりと炊き上げた、ごはんに添えて食べる料理でした。
 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は「ほしじいたけ ほしばあたけ」でした。きのこ村に住む、ほしじいたけをはじめとした、いろいろなきのこが登場する絵本でした。
 下段の写真は、のりのつくだ煮を作っているところです。
 本日の給食を食べた児童の感想は、「のりのつくだ煮があったから、ごはんをいっぱいおかわりした。(1年生)」「豚肉のごまみそ焼きの豚肉がいい味付けで美味しかった。(5年生)」等がありました。
 明日の献立は、「ハヤシライス・きゅうりのサラダ・さくらんぼ・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。
画像2 画像2

4年生が栄養について学習しました

6月18日(火)1学期の「栄養指導」が各学年で行われています。今日は4年生が「飲み物のついてかんがえよう」というテーマで、お茶・牛乳・スポーツ飲料・果汁飲料・炭酸飲料・レモンティにどれぐらいの砂糖が含まれているかを予想しました。実際には子どもたちの予想よりも多い量の砂糖が含まれているということで、授業後の感想には「飲料にこんなに多くの砂糖が入っているとは思いませんでした。」「これからは飲みすぎないように気をつけようと思います。」等と書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生のトマトを使ったスープ煮を食べました

画像1 画像1
 本日の献立は、「いかてんぷら・フレッシュトマトのスープ煮・サワーソテー・コッペパン(りんごジャム)・牛乳」でした。
 いかてんぷらは、冷凍のいかてんぷらを給食室で揚げた揚げもの料理でした。
 フレッシュトマトのスープ煮は、チキンスープの中に、鶏肉、にんじん、じゃがいも、生のトマト等が入った煮もの料理でした。
 サワーソテーは、キャベツを炒め、砂糖、塩、しょうゆ、ワインビネガーで味付けした炒めもの料理でした。
 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は「ジャムの絵本」でした。りんごやいちご、かんきつ類等のジャムの作り方が載っている絵本でした。
 下段の写真は、出来上がったフレッシュトマトのスープ煮です。
 本日の給食を食べた児童の感想は、「いかてんぷらがカラっと揚がっていて美味しかった。(5年生)」「スープ煮はトマトが入っていて美味しかった。(1年生)」等がありました。
 明日の献立は、「豚肉のごまみそ焼き・すまし汁・のりのつくだ煮・ごはん・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。
画像2 画像2

今週の給食図書を紹介します

今週の1日ごとに紹介する給食図書は、
 ・月曜日「ジャムの絵本」
 ・火曜日「ほしじいたけ ほしばあたけ」
 ・水曜日「だじゃれレストラン」
 ・木曜日「サケのたんじょう」
 ・金曜日「ソーニャのめんどり」 以上の5冊です。
 移動式給食図書コーナーは、2階の2年生の教室付近へ移動しました。
 給食図書は学校ホームページの「本日の給食献立」でも紹介しています。それぞれ気になった図書があれば是非読んでみてください。
 このコーナーを利用して、食べること(給食)や読むこと(図書)に、より一層興味をもってくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

全国学力学習状況調査 本校の結果

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

その他の文書