2日目の夕食は「焼肉」≪林間学習(26)≫
18時45分、2日目の夕食は「焼肉」でした。例年は但馬地方の名物料理「かも鍋」ですが、今年度は初めて焼肉にしました。食堂は煙っていましたが、自分たちで焼き方を工夫して、おいしくいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 室内オリンピック ≪林間学習(25)≫![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自由時間も元気よく ≪林間学習(24)≫
魚つかみが終わって、しばらくは自由時間です。人口芝生のグランドでは、サッカーやラグビーを元気にしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() イケスで「魚つかみ」 ≪林間学習(23)≫![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2日目の昼食は「カレーライス」 ≪林間学習(22)≫
12時20分、ご飯とカレールーが出来上がった班から昼食「カレーライス」をいただきました。自分たちで作ったカレールウの味は、最高だったようで、食べ残した班はありませんでした。最後は自分たちが使った鍋や飯盒などをきれいに洗ったり、カマドを掃除したりして、13時30分に片づけが終わりました。今からしばらくの間、部屋で休憩です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|