★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★
TOP

7月16日「プール水泳」《体育》【3・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はプールに入ることができました。
 
 3つのコースに分かれ、クロールの練習に取り組んでいます。

 しっかり泳ぐことができるように日々頑張っています。

7月16日「安全に実験をするために」《理科》【6年生】

画像1 画像1
 2学期に行う水溶液の実験に向けて、薬品の扱い方について学びました。
 中学生になるとたくさんの薬品を使う機会があります。学習したことをしっかり覚えておきましょう。

7月14日「豊崎宮 夏祭りがありました」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心配された天候も午後からは回復し、また気温も高すぎないこともあり子どもたちは元気に町内を練り歩いています。夕方の宮入りまで、水分をしっかり取りながら頑張ってね。
地域の皆様も安全に歩けるよう見守って頂き、ありがとうございます。

7月12日「えほんのじかん」【全校児童】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一学期最後の「えほんのじかん」です。

 えことばのみなさんありがとうございました。
 
 子どもたちはお話を楽しく聞いていました。
 
 二学期もよろしくお願いします。

7月12日「児童会で考えた目標を掲示しました」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各クラスで考えた案を児童会で取りまとめ、今年度の目標が完成しました。
 目標は「あきらめず、よく考えて行動し、いじめのない豊崎小学校」です。

 みんなの思いが詰まった目標、いつも意識して行動できるといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 2学期始業式
8/27 英語学習
給食開始
発育測定(高学年)
8/28 発育測定(中学年)
8/29 英語学習
発育測定(低学年)
8/30 水泳交歓会6年