「バイキング給食にチャレンジしよう!」 7月10日 【6年生】

画像1 画像1
栄養教諭の先生による栄養バランスのとれた食事についての授業です。

食べてみたい給食の献立を選び、それらが主食、主菜、副菜、その他のどれにあたるか考えました。

バランスよく献立を選べている子もいました。
「やったあ!バッチリだった。」
「これからも栄養バランスに気をつけて食事しようと思います。」
と感想を書きました。
画像2 画像2

児童朝会7.8

1週間がスタートしました。
町会の方々が青色パトロール活動の一環で子どもたちの見守りのために来てくださいました。
児童朝会は元気なあいさつでスタートしました。校長先生からは星座「夏の第三角形」のお話がりました。看護当番の先生からは、食中毒に気をつけようというお話がありました。運営委員会さんからは、学期末に入りおかたづけ週間をしますというお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「平泳ぎにチャレンジ!」 7月4日 【5・6年生】

画像1 画像1
今週から、平泳ぎの泳法の学習をはじめています。

バディで2人1組になり、
?かかとをお尻に近づける。
?指を外に向けて足の裏で水を蹴る。
?足の裏を水面に向けて足を伸ばす。
という動きをキックする側と補助する側に分かれて交代して練習しました。

その後は、それぞれの泳力に応じてコース別に学習しました。

平泳ぎはクロールと違う部分で水を蹴らなければいけないことと、腕の動きとキックのタイミングが難しいです。しかし、泳げるようになれば、いちばん体力を使わず長く泳ぎ続けられる泳法なので、今年中にマスターしましょう!
画像2 画像2

「台風の風速」 7月2日 【5年生】

画像1 画像1
教科書で台風がもたらす災害とめぐみを学習しました。

室戸岬と関空の風速データをグラフにまとめました。
室戸岬は、風速が強くなった後、風が弱まり再び強くなったことがわかります。

「台風の目に入ったからだ!」

台風の接近で風がだんだん強まることが、よくわかりましたね。
画像2 画像2

水泳学習3・4年

前半は、水なれとふしうき、イルカジャンプをみんなでしました。
後半は、泳力別に3班に分かれて学習しました。
最後に、先生が「今日1時間で泳力が伸びた人」
と聞くとたくさんの人の手があがりました。
海西っ子たち、水泳学習でもがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 始業式
8/27 給食開始
避難訓練(風水害)集団下校
8/29 ごみ出前授業(パッカー車・4年生)
8/30 アイマスク体験(3年生)
口座振替日
8/26 児童費・PTA会費口座振替日
地域・PTA
8/28 Jアラート全国一斉情報伝達試験【西日本各地で気象警報発表のため中止】