手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

クラブ活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
パソコンクラブは、タブレットを使い、ダンスクラブはノリノリで踊っていました。

ホタルイカ・4年生の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
この前の学習参観でご覧いただいた、4年生のホタルイカの作品が掲示されていました。絵の具を混ぜて、ぴったりに合った色をつくって、筆だけで描いています。とても個性があらわれた作品ばかりです。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
クラブ活動では、4・5・6年生が運動系、文化系のクラブに分かれて活動しています。6年生がリーダーとしてがんばっている姿が見られます。みんな仲よく楽しんでいます。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、かやくご飯、味噌汁、抹茶ういろう、ご飯、牛乳、きざみのりでした。かやくご飯は鶏肉やちくわ、にんじんや三度豆の彩りがよく、優しい味わいでした。味噌汁にも豆腐やキャベツ、たまねぎ、もやしなどの野菜がたくさん入っていて、柔らかく煮込まれていて、食べやすかったです。抹茶はお茶の葉を石臼で細かくしたもので、ほんのり甘いういろうはステキなデザートでした。

盛り付けも個性的・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
サラダが、できあがってきました。班によって盛り付けも工夫しています。にんじんのオレンジ色とブロッコリーの緑、ゆでたまごのコントラストが綺麗です。ドレッシングにはごま油が使われていて、香ばしい香りが食欲をそそります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 始業式
学校徴収金引落
8/27 給食開始
委員会活動
発育2測定6年
8/28 発育2測定5年
夏休み作品展
8/29 発育2測定4年
夏休み作品展
8/30 発育2測定3年
夏休み作品展