手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

プール解放 低学年

画像1 画像1
すっかり天気も良くなり、気持ちよくプールに入ってます!

太陽の観察

画像1 画像1
大きな望遠鏡で一人一人太陽の観察をしました。太陽について、大きさや黒点などを映像を見ながら学習しました。もうすぐテラドームを出発します。

テラドーム見学・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2組に分かれてテラドームの中を見学しています。触れて遊びながら科学について学べる展示があります。

テラドーム到着・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定通り、バスはテラドームに着きました。今から、プラネタリウムや天体観測をします。

トイレ休憩・5年生

画像1 画像1
順調にバスは進んで、今赤松に着き、トイレ休憩をすまして出発です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 始業式
学校徴収金引落
8/27 給食開始
委員会活動
発育2測定6年
8/28 発育2測定5年
夏休み作品展
8/29 発育2測定4年
夏休み作品展
8/30 発育2測定3年
夏休み作品展