7月18日 6年生 プログラミング6年生では、プログラミングの言葉の定義を確認した後、 「プログル」というプログラミングソフトを使って、正多角形を描くプログラミングにチャレンジしました。 正方形までは簡単に描けるのですが、徐々に難しくなっていきます。 友だちと相談したり、学習内容を復習したりしながら、プログラミングの基本的な考え方に触れることができました。 本日、各学年で使用した「viscuit(ビスケット)」「プログル」などは、インターネットやアプリを通してご自宅で取り組むことも可能です。時間がある夏休み、ぜひ取り組んでみてください。 7月18日 1年1組 プログラミング7月18日 1年2組 プログラミング最初に身の回りで「プログラミングされて動いているもの」は何かを考えました。 「クーラー」「扇風機」「スマートフォン」「ゲーム」たくさんのものが出てきました。 そのあとにビスケットで実際にプログラミングをしていきます。 今日のテーマは、「1ねん2くみの ふしぎなすいぞくかん」。 自分たちの思い思いの魚を自在に動かすことができました。 最後には、「たまごからうまれると…」にもチャレンジ。楽しい海の世界ができました。 7月18日 3年生 プログラミングプログラミングとは、簡単に言うと「コンピューターへの指示をかくこと」です。 3年生では、最初にビスケットの使い方を学び、漢字のつくりを活用したクイズを作りました。 部首を画面の中心に配置し、その周りに漢字の「つくり」が動くようにプログラミングします。 少しでもクイズを難しくしようと、自然に教科書を開きだす子どもたち。 友だちのクイズを解きながら楽しく学習の復習ができました。 7月17日(水)の給食の献立●チキンレバーカツ ほんのりカレー味がついて食べやすく、子どもたちに人気の献立です。不足しがちな鉄分をとることができます。 ●ケチャップ煮 ●たことキャベツのソテー ●食パン ●りんごジャム ●牛乳 |
|