手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

5/23 運動場(昼休み・清掃時間)

今日は雲一つない快晴でした。昼休みには運動場でたくさんの子どもたちが元気に遊ぶ姿が見られました。清掃時間には高学年の子どもたちがブラシで整地をしました。屋外では帽子をかぶって活動するということが、子どもたちの習慣となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/22 オープンスクール

今日は3時間目から給食・掃除等の時間も含めて5時間目まで、オープンスクールを実施しました。授業の様子だけでなく給食の時間の様子もたくさんの保護者の皆様にご覧いただきました。
下にオープンスクール後の行事もアップしています。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 6年修学旅行保護者説明会・教育活動説明会・PTA予算総会・委員総会

オープンスクールの後に、多目的室で6年修学旅行保護者説明会、講堂で教育活動説明会、続けてPTA予算総会・委員総会が行われました。
これらの会にもたくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 クラブ活動(4・5・6年生)

6時間目に今年度はじめてのクラブ活動が行われました。今日はどのクラブも部長・副部長等を決めたり、年間活動計画を考えたりしました。
写真は上からパソコンクラブ(パソコン室)、手芸クラブ(家庭科室)、室内ゲームクラブ(図書室)の様子です。
他にも、運動クラブ(運動場)、室内運動クラブ(講堂)、マンガクラブ(図工室)・科学クラブ(理科室)があります。(  )が主な活動場所です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 児童朝会1

今朝の児童朝会では、はじめに表彰をしました。豊仁ジュニアーズが、北大阪ソフトボール連盟主催夏季大会において、準優勝というすばらしい成績をおさめました。おめでとうございます。これからもスポーツに勉強に、いろいろなことにチャレンジしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/3 発育測定(4)
クラブ活動
元気アップ週間
9/4 発育測定(5)
代表委員会
元気アップ週間
9/5 大阪880万人訓練
応援団任命式
元気アップ週間
9/6 発育測定(6)
大阪府警見学(4)
元気アップ週間
9/7 土曜公開授業
新入生対象学校公開日
新入生対象学校説明会
9/9 児童朝会(石拾い)
SC(PM)