6月21日 4年リレー

画像1 画像1
今は1年生がプールに入っている時間なので、4年生は、運動場でリレーをしています。

暑いので日陰に入って休憩したり、水分補給も忘れずにしながら〜
すごく盛り上がっていました。

6月20日 3年生自転車教室

画像1 画像1
今日の三年生は忙しいです。朝の児童集会、プール、自転車教室といろいろあります。


自転車教室では自転車に乗る時のマナーや交通ルールなどを学びました。家庭でもどんな内容だったのか聞いてあげてください。

6月20日の給食

今日の給食は
・サーモンフライ
・豆乳スープ
・キャベツとさんどまめのサラダ
・黒糖パン
・牛乳

「サーモンフライ」は、食べやすいメニューです。1切れの鮭のフライを油で揚げています。

「キャベツとさんどまめのサラダ」のさんどまめ、旬の生のさんどまめを使用するのは今日が最後です。また来年の4月までは冷凍のさんどまめになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 プール開き

画像1 画像1
今日からプールの授業が始まりました。
昨日までは少し寒いのでは?と心配していたのですが、今日は朝から暑いぐらいのちょうどよい気温でプールに入ることができました。

今年は何回プールに入ることができるでしょう。
夏が終わるころ、今よりどれだけ泳げるようになっているのか楽しみです。

6月20日 児童集会

今日は朝から運動場で児童集会です。
並び替えゲームをしました。
集会委員会が担当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
授業
9/3 発育測定3年1クラス2年3クラス 代表委員会 
9/4 清潔しらべ 発育測定2年1クラス1年2クラス
9/5 委員会 音楽集会 発育測定1年2クラス
9/6 学習参観・懇談会(学校公開、学校説明会) プール水泳終了 5年スマホ・携帯教室(5時間目)
9/9 運動会練習開始  見守るデー